ラベル Xperia SX の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Xperia SX の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年12月9日日曜日

Xperia SX 初期化してみた

購入してから3ヶ月、1度も初期化していなかった。最長記録じゃないかなw ということ?で、初期化して、最初からカスタマイズし直してみたので、その備忘録。

初期化
Sony Update Serviceで初期化

root取得
ごろうさんから拝借。USBデバッグモードでつないで、install.batを実行。あとは画面の指示の通り。
http://xperia-freaks.org/2012/08/22/1click-rooted/

CWM導入
install.batを実行するだけ。
http://xperia-freaks.org/bbs/forum/xperiagx-development/%E3%80%90%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%80%91rooted-clockworkmod-based-recovery-for-xperia-gxsx-ver-1-02012925

ドコモあんしんスキャン削除
DASRemoverGX_v0.5.zipをCWMからインストール。
http://xperia-freaks.org/bbs/forum/xperiagx-development/%E3%80%90rooetedcwmtest%E3%80%91das-remover-das-remover-canceler

libsurfaceflinger.so更新
ごろうさん参照
http://www.gorochan.net/xperia/2012/10/1142/

init.dスクリプト
有効化はごろうさん参照
http://www.gorochan.net/xperia/2012/10/1121/

スクリプトはxdaから拝借
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1353903
CWMではうまくインストールできないので、手動インストール。
効果の程は、、、プラシーボ???

frameworkまわり
Prepare_GXMod.zipをCWMからインストールし、起動。
http://www.mediafire.com/?ao0kay828nqnn2m

次の2つをダウンロードし、readmeにある通りに適用。
GXModv1c.zip http://www.mediafire.com/?mitqg0t2i37ii2d
SXスモールアプリ.7z http://www1.axfc.net/uploader/so/2691993.7z

お好みに合わせて追加適用。
SX用1タップデザ対応.rar http://www1.axfc.net/uploader/so/2707734
ネットワークトグル対応QuickPanelSettings.apk http://www.mediafire.com/?sto1c6fcdbn49kk

適用手順の詳細は某掲示板を参照
【ROM焼き】docomo Xperia GX/SX SO-04D/05D root5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1353640919/380

その他
docomoのbootamimationが気に入らないので、TXのモノに変更。
ドコモ謹製アプリやプレインストールアプリをひたすら凍結。
build.prop改変。

で、こんな感じかな



2012年9月16日日曜日

Xperia SX がやってきた

SX 買ってしまいました。初デュアルコア、初Xi、初FeliCa端末です。
とにかくrayと比べてメモリ不足にならないわ、ストレージも空きがいっぱいだわ、音もいい?わで、大満足です。唯一の悩みどころはバッテリードレインがハゲスィ…


rootも取得済みです。
ドコモ謹製アプリもチタでほとんど凍結してしまいました。「ドコモサービス」を凍結してしまうと、設定画面からドコモメニューが消えてしまうので、これだけは残しておいた方がいいかも。
ショーグン様の考察サイトを参考にすれば、初期設定はだいたいできると思います。

SystemUI系はごろうさんから頂きました。
100%バッテリー残量表示と通知領域のトグルのあれ for Xperia SX(要root)